老後資金

株式投資未経験者、初心者は、ファイナンシャルアカデミー株式投資スクールでどんなことが学べるの?

年金支給年齢引き上げや、老後資金を2,000万円問題など、老後のお金の不安は、切実な問題です。税制優遇面を考え、NISA枠を使った株式投資を考えている中高年の方も多いと思います。

株式投資未経験者や初心者が運用益をあげるためには、どうすれば良いでしょうか?

株式投資は元本保証がないので、大きな損をすることもあります。

 

コミヤ
コミヤ
株式が暴落した際、自己資金以上の取引ができる株式の信用取引で、ものすごい損失が出て、家や家族まで失ったという話が、まことしやかにネットに書き込まれていました。そういう情報を見ると、株式投資をするのが怖くなりますよね。

 

ドッグター
ドッグター
まず株式投資の正しい知識を得ることが、先決じゃよ。

この記事では、株式未経験あるいは初心者の方が、ファイナンシャルアカデミー株式投資スクールでどんなことが学べるのかをご紹介しています。

こんな方にオススメ!
  • 株式投資未経験、初心者の方
  • いきなり投資をするのではなく、ある程度体系的な知識をつけてから、株式投資をはじめたい方
  • 株式投資のスクールに通うことを考えている方

株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

株式投資するには、知識が必要

高額の株式スクールに通うくらいなら、そのお金で株式を少しでも買い経験を積むべきという意見もあります。

それも、一理あるとは思うのですが、まずある程度、体系的な知識をつけ、リスクもきちんと把握して、株式投資にのぞむ方が投資に対する不安を和らげてくれるのではないでしょうか。

そのために、一番効率が良い方法は、体系的に教えてくれる、セミナーやスクールを受講することです。

ネットで検索すればわかりますが、株式投資スクールやセミナーは、たくさんあります。

その中でファイナンシャルアカデミーの株式投資スクールは、そのカリキュラム、サポート体制が非常に充実しています。

株式投資の未経験者・初心者にとってオススメできる内容です。

ファイナンシャルアカデミーの株式投資スクールをオススメする理由と受講料

オススメする理由

わたしが、ファイナンシャルアカデミーの株式投資スクールをオススメする理由は以下のとおりです。

ファイナンシャルアカデミーをオススメする理由
  1. 「WEB受講」と「WEB+教室受講」のどちらかを選択することができる
  2. 講義は90分×15回で、株式投資の基礎から体系的に学ぶことあできる
  3. 講義を収録したDVD12枚で、何度も復習することができる
  4. 「WEB受講」は2年間何度でも受講できる
  5. 「WEB+教室受講」はWEB受講に2年間何度でも教室受講できる

受講料

「WEB受講」298,000円(税別)

「WEB+教室受講」378,000円(税別)

無料セミナー(体験学習会)を受講すると、受講料の大きな割引があります。

コミヤ
コミヤ
結構高額ですね。
ドッグター
ドッグター
受講は1回限りではなく、自分が納得するまで、2年間学べることを考えると、それほど高いとは言えないのじゃよ。

受講者の満足度

受講者の約6割が、株式投資未経験者と初心者です。

受講者の満足度は、以下の表のとおり非常に高くなっています。

受講生の満足度の割合
コミヤ
コミヤ
受講したほとんど全ての方が、満足しているのですね。
ドッグター
ドッグター
株式投資未経験者・初心者にも非常にわかりやすい内容になっておるのじゃよ。

ファイナンシャルアカデミー 株式投資スクールで何を学べるのか カリキュラム

まず、どのような内容をファイナンシャルアカデミーの株式投資スクールで学べるか見て行きましょう。

ファイナンシャルアカデミーの株式投資スクールのカリキュラムは以下のとおりです。

教科書は、15冊にも及びます。

株式投資スクールのカリキュラム

(1)株式投資の3つの基本

①株式投資の「3つの基本」

②会社四季報&財務データを見る基本

(2)買いタイミングの考え方

①買いタイミングを見極める

②株価チャートを使うコツ

(3)売りタイミングの考え方

①株式投資の「3つの基本」のおさらい

②よくあるご質問と回答

③バリュー&サプライズで株価は上昇する

④リスク管理と売りタイミングの考え方

(4)取引の仕組み

①証券会社を選んで口座開設する

②株の売買の仕組みと売買注文の出し方

③信用取引

④IPO株、PO株、立会外分売の申し込み方

(5)株式とは何か

①株式とは何か

②配当・株主優待の仕組み

③資本異動

(6)決算スケジュールとチェック法

①決算情報で投資チャンスを探る

(7)決算発表と株価変動の事例研究

①決算発表と株価

②良い決算が株価上昇につながらないケース

③悪材料なのに株価が上昇したケース

(8)財務諸表の全体像

①財務諸表の全体像~まず、財務諸表の概要をざっくり理解しよう~

②貸借対照表~財務体質&資産価値の真実を探る切り札~

(9)財務三表の分析

①損益計算書~企業の本当の収益力を探る~

②キャッシュフロー計算書~隠れた異変・危機を察知する~

(10)財務諸表分析の事例研究

①財務諸表の分析方法&事例研究

(11)全体相場の分析

①全体相場と景気のトレンド・サイクル

②金利、為替、金融政策の株式市場への影響

③全体相場を動かすその他の要因

(12)定性分析

①定性分析の最重要ポイントは「独自の強み」

②強さの持続性・発展性は、経営者と経営の仕組みで決まる

③主な投資テーマのポイント

定性分析とは、経営者の人柄など、数字で表せない部分を分析する方法です。

(13)テクニカル分析(チャートの基本)

①チャート解読のエッセンス

②チャートパターンの研究

(14)テクニカル分析(チャートの応用)

①売りポイントの考え方

②より高度なテクニカル分析

テクニカル分析とは将来の株価を過去の株価の動きを分析し予想する手法です。

(15)リスク管理と投資の心理学

①リスク管理の技術

②短期トレード&信用売りの戦略とリスク管理

③投資の心理学

基本的なことから、実際の株式の売買に関する知識やリスク管理まで、体系的に学ぶことができます。

カリキュラムを見た元証券マンのブログを読むと、上記のカリキュラムを学習すれば、株式投資に必要な知識はマスターでき、下手な証券マンより詳しくなれると書いています。

コミヤ
コミヤ
これだけの知識を本やネットから独学で、学ぶのは大変ですね。

まとめ

今回は、ファイナンシャルアカデミーの株式投資スクールでどんなことが学べるのかについて書きました。

コミヤ
コミヤ
わたしの場合50代半ばで、老後資金を貯めるには、ぎりぎりです。ですから、株式投資で大きな失敗をすると、老後の生活が大変なことになります。

株式投資スクールの受講料を、株式投資にあて自己流で投資をはじめるのも1つの考えではあります。

しかし、間違った考え方で、ネットの情報などを頼りに投資するのは、リスクが高いと思います。

まず学び、体系的な知識とリスクをしっかり把握し、株式投資の勉強をして行くことが大事です。

ドッグター
ドッグター
学ぶことそのものが、リスクヘッジにつながるのじゃよ。

まずは株式投資の無料セミナー(体験学習会)だけでも受講してみませんか?

 

↓↓無料セミナーのお申込みはこちらから↓↓

「株式投資」無料セミナーのお申し込みは以下からお願いします。

株式投資を学ぶならファイナンシャルアカデミー

 

コミヤ
コミヤ
最後までお読みいただきありがとうございました。

アクセスランキングに登録しています。
ポチっと押していただけたら、うれしいです。


50代サラリーマンランキング

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ
にほんブログ村

 

おすすめ記事

老後資金2,000万円のイラスト
【50代男の体験談】『定年後設計スクール』体験セミナーを受講した感想50代も半ばになり本格的に定年後の生活をどうすべきか不安になってきました。そこで、思い切って2019年7月5日に「定年後設計スクール体験...